電車の運筆プリントです。
とても簡単なので鉛筆の持ち始めにおすすめです。
個人、各種待合室などでの利用使用報告は不要です。
印刷してご自由にお使いください(^^)
ご利用ガイド・規約はこちらです。
一枚ずつダウンロードする
画像をクリックするとPDFで1枚ずつプリントをダウンロードできます。
電車の簡単運筆1
電車の簡単運筆2
電車の簡単運筆3
電車の簡単運筆4
電車の簡単運筆5
プリントをやるときの声掛け例
実際に2歳がプリントをやってみました
2歳8ヶ月の運筆トレーニング
くもんの三角鉛筆を使ってやっています(^^)
●→★ではなく、★よりも遠く…というか紙をはみ出して机まで書くのにハマっているようです^^;
はなまるを書くと喜んでくれます!
こちらも、紙をはみ出して机まで書いてます…。
●→★まで書くんだよ~という指示は、理解はしているようです。
👶「もっと書いちゃお~(ニヤッ)」と言いながら紙をはみ出して机まで書いているので、わざとやってるみたいです^^;
運筆ってやる必要あるの?2歳でプリント学習ってどうなの?
くもんでは、幼児はズンズンという運筆のプリントをたくさんやります。
1年以上、通常のプリントと並行してズンズンをやる子もいるそうです。
なんでこんなにズンズン(運筆)のプリントをやらなきゃいけないの?というと「運筆力・筆圧を高めるため」です。
運筆力や筆圧が高くなる=「書くこと」に慣れてスラスラ鉛筆を動かせるようになると勉強が楽しくなるそうです。
また、運筆は簡単なので2,3歳の子供でもできます。
大きいはなまるやご褒美シールなどで「できたぞ!」自信や達成感を味わえるのもポイント!
我が家は、運筆力をつけるのと同時に「できたぞ!」という自信をつけて自力で学習できるようになってほしいので運筆プリントで遊ばせています(^^)